top of page

食べて具合いが悪くなることもあるんです

  • ayako591127
  • 2022年6月9日
  • 読了時間: 1分

毎日の食事は生きていく上で欠かせ

ないものですよね。


食べるなら美味しい方がいい、

健康志向のものがいいという人も

いれば、食べるならなんでもいいと

特にこだわりのない人もいて様々

です。でもそこには共通して

「食べれば生きていける」という

本能的な感覚がどんな人でも備わっ

ています。

「食べて具合いが悪くなる」という

考えは、おそらく食中毒などのそも

そもの食品に問題がある場合しか

考えることもないと思います。

でも私は、食品に問題がない場合で

も具合いが悪くなる経験をしまし

た。その時にとても役に経ったのが

知識です。そして自分の身体は自分

が管理者であるとつくづく思い管理

するならば正しい知識を身に着ける

べきだと、身体の勉強をするように

なりました。正しい知識があれば

管理もしやすく、よりよく生きれる

はずではと思い現在もさらに

勉強中です。


今回本を出版しました

血糖値スパイクが

私をネガティブにする

~賢過ぎるフランス式食事法~

著者 料理家-AYAKO











 
 
 

コメント


©2021 by 料理家-AYAKO

bottom of page